ひよこの外部記憶

めもおきば

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Webを支える技術 第二部(4,5章)

URI インターネット上でリソースを一意に識別するID Cool URI CoolなURIの在り方は今後も変わらない:シンプルである事 シンプルであるための条件は以下 1.プログラミング言語に依存した拡張子やパスを含めない URIが.plとか.jspとかで終わるサイト良くない(…

GitHubにRalisアプリをpush〜branch切り替えとともに〜

なんかフランス料理みたいなタイトルになった参考サイト:remote に branch を push し、remote から clone したリポジトリの branch を変更して push する - basyura's blog branch切り替え 現在あるbranchを調べるには git branchを使用する(引数に-aを指…

Webを支える技術 第一部(1〜3章)

Webを支える技術isbn:4774142042読んだ感想、大事だと思ったところ、疑問点を忘れないように書いていく コンピュータにとって最も重要なソフトウェアはブラウザである。 第1章 Webとは何か WEBの用途3つ 1.Webサイト まぁこれは良いか 2.ユーザインタフェー…

RailsアプリをGithubにPush

GithubにコマンドラインからPushする方法、個人的にはEgitより簡単な気がする(盛大にハマったからなぁ・・・)鍵の話はめんどいからしないよ。 環境 Windows Vista(笑) Ruby 1.9.3 p125 Rails 3.2.2 Git 1.7.8 GithubでPush先リポジトリ作成 Githubのページ…

Rubyの記法

Railsと同様Rubyやるのも必要だよね 条件分岐 リアルなif-then(リアルとは何なのか) if num % 2 == 0 then puts "even num" 後置のif(Rubyistたちはこっちを使うらしい) puts "even num" if num % 2 繰り返し 結構慣れないが、記法が違うだけで使い方はPytho…

Gitコマンド

明らかにGitの理解が足りない、Egitばかり使っていた代償です。 取りあえずGitについて理解したいという事でまとめ分散リポジトリ 自分の関係ないコードもバージョン管理出来る Gitのバージョン管理がハッシュ値によって行われるのはコミット番号つけてると…